2011年11月23日 志賀島 白瀬 (福岡)

 
天気:曇りのち雨 海況:小ゆれ 気温:17℃ 水温:18℃ 透明度:3~5m

雨が降ったり止んだり寒かったのですが、先週の土曜日にビーチクリーンアップのボランティア
に参加したので、何かご褒美って期待して潜ってみました。寒さに耐えて70分弱を1本だけ。

や~~~っと撮れました、タツノオトシゴ! 10,000ダ殿、ありがとうございます!!
これがカメラを嫌って、撮影は大変なんですよね。すぐ背中を向けるから。
アップする写真の他に良い感じのショットがあるんですが、ちょっと顔が逃げてるんです(汗

前回ストロボの調光が悪くて、ウミウシが白飛び気味だったのですが・・・

続き▽
| Diving::Log | 17:01 | comments (0) | trackback (0) |
2011年11月12日 志賀島 白瀬 (福岡)

 
天気:太陽 海況:ベタ凪 気温:22℃ 水温:20℃ 透明度:5~7m

1ヵ月ぶりに白瀬で潜りました。1本目70分、2本目66分も(汗

最初の写真はヒョウモンダコ、毒ダコです。ノンダイバーには分かり難いかな?
福岡にもいるんですね。ちょっとキレイなんだけどフグ並みの猛毒を持っています。
10月末は釜山で美味しいタコをいただきましたが、あれはテナガダコ。

そしてベタ凪の海は、ウミウシ祭り再開となっていました(笑

続き▽
| Diving::Log | 18:03 | comments (0) | trackback (0) |
BEETLEで1泊2日 釜山

 
10月28日-29日、今回はCandyさんからの誕生日プレゼントで釜山へ。
玄界灘~対馬海峡と穏やかで快適な船旅ができました。
最初の写真は、富平市場のデジクッパプ店。西面まで行かなくてあるんだ!
ひとめで分かります(笑

続き▽
| 旅行(海外) | 00:00 | comments (0) | trackback (0) |
2011年10月16日 志賀島 白瀬 (福岡)
天気:太陽 海況:穏やか 気温:23℃ 水温:21℃ 透明度:3~5m

ドライスーツのネックを修理したので、テストを兼ねて志賀島白瀬で潜りました。
水温が一気に下がってきました。
生物が少なく、今回もタツを見つけられず、テンション下がります・・・
アップできる写真はありません。
コウイカ、マツカサウオ、キンチャクダイyg、キビナゴ群などが観察できました。
またこの秋はカワハギ系が多く観られています。
 
伊豆はハナタツやイバラタツ、さらにクダゴンベが観れてるんですねあうっ

| Diving::Log | 00:00 | comments (0) | trackback (0) |
2011年10月2日 辰の口(長崎) 灯台左手&右手

 
天気:曇り 海況:風波 気温:23℃ 水温:24℃ 透明度:3~5m

風が強く時化気味で、予定していた福岡でのボートダイビングが中止に。
急きょ代替で、前回と同じ長崎の辰の口へ行ってきました。
風波がありましたが、透視度はやや回復している感じもロスト注意、油断できません。

最初の写真は砂地のイソギンチャクについていたオドリカクレエビ?
伊豆で観られるイソギンチャクエビより少しサイズが大きいです。
本当はギンポ、カエルウオ系を見つけたかったのだけど。

続き▽
| Diving::Log | 22:40 | comments (0) | trackback (0) |
2011年9月23日 辰の口(長崎) 灯台左手&右手

 
天気:太陽 海況:風波・流れ 気温:26℃ 水温:24℃ 透明度:1~3m

9月の三連休part.2は、急きょ長崎の辰の口に遠征してきました。
陸上から海を見ると青くてキレイだし、台風通過で水が循環し透明度もまずまずではと期待したのですが、
ヒジョ~~に厳しかったです。DSのログでは視界が3~5mですが、私の判定では1~3m(汗

さて最初の写真は灯台左手、岩場なのかサンゴなのか?穴から頭だけ出しているフタイロカエルウオ??

かと思ったのですが、ニラミギンポだったようです。(2012.9.18 追記修正)

福岡の海と長崎の海で、随分観られる生物が変わります。
たとえばエントリーしてすぐの砂地にダテハゼがいっぱいいたり、クマノミもいるし、ソフトコーラルもあるし。
通えばイロカエルアンコウなども観られるようなので、なかなか魅力的なポイントです。

続き▽
| Diving::Log | 23:35 | comments (0) | trackback (0) |
2011年9月17日 富戸(伊豆) ヨコバマ 岩場

 
天気:晴れのち曇り 海況:穏やか(一部流れ) 気温:30℃ 水温:24℃ 透明度:7~10m
 
ちょうど1ヵ月ぶりに富戸のヨコバマで潜りました。
天気、海況ともに悪い予想だったのですが、良い天気で海況も問題なし。
浅場はソラスズメダイ群がキレイで、時々イサキの群が迫力あったりします。
定番ですがキンギョハナダイも群れていて、ここはワイドレンズで撮りたいなぁと思います。

深場(-24m)に下りて、正直楽しく潜ってはいなかったのですが、ちょっとしつこく攻めたムチカラマツで
面白い写真が撮れました。
イボイソバナガニ(15mm)の上にガラスハゼ(3~4mm)が乗っていました!ビックリです!!

続き▽
| Diving::Log | 20:58 | comments (0) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   03 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート

Prev1...24252627282930...32Next