2017年9月16日 黄金崎公園 ビーチ


天気:雨 海況:穏やか 気温:22℃ 水温:25℃ 透明度:10~15m

台風はまだ遠かったので、東でも潜れるかな?っと思っていたのですが、安全第一ということで
西伊豆安良里の黄金崎公園ビーチへ。
ニシキフウライウオ5個体、カミソリウオ1個体が観られ、カミソリウオ祭といった感じに。

最初の写真は、ニシキフウライウオのペア。黄色が強いですが8月15日に観たのとは別個体。
もうちょっと良いアングルで撮りたかったです。

続き▽
| Diving::Log | 17:53 | comments (x) | trackback (0) |
2017年8月16日 西浦 平沢


天気:雨 海況:穏やか 気温:24℃ 水温:22~24℃ 透明度:5~8m

最終日の4日目は、今年当りが多い西浦平沢。

最初の写真はクサハゼ。西伊豆で多く観られますが、ヒレを大きく広げた写真はなかなか撮れません。
透明度が悪いのが残念です。

続き▽
| Diving::Log | 23:59 | comments (x) | trackback (0) |
2017年8月15日 黄金崎公園 ビーチ


天気:曇りのち雨 海況:穏やか 気温:27℃ 水温:24℃ 透明度:15m

3日目は西伊豆の安良里、黄金崎公園に遠征。途中ヒマワリ畑、蓮田がキレイでした。

最初の写真はニシキフウライウオのペア。大きい方が♀で、お腹に卵を持っています。

続き▽
| Diving::Log | 23:59 | comments (x) | trackback (0) |
2017年8月14日 伊豆海洋公園 砂地~1の根


天気:曇りのち雨 海況:波 気温:28℃ 水温:22℃ 透明度:10~15m

2日目も伊豆海洋公園。天気はぐずつき、波もありました。

最初の写真はベンケイハゼ。前日も観ていますが、狭い岩の隙間に居るため、大きいカメラでは
光が上手く当たらす、コンデジ(IXY DIGITAL 510IS)で撮りました。

続き▽
| Diving::Log | 23:59 | comments (x) | trackback (0) |
2017年8月13日 伊豆海洋公園 1の根~砂地~1の根


天気:晴れのち曇り 海況:穏やか 流れ 気温:29℃ 水温:22~25℃ 透明度:15m

夏休みは、伊豆で4日間連続潜ることにしました。
1日目はは伊豆海洋公園。天気がすっきりしないものの、水はキレイでした。

最初の写真はサキシマミノウミウシ。この季節、1の根の先端の辺りで多く観られます。

続き▽
| Diving::Log | 23:59 | comments (x) | trackback (0) |
2017年6月25日 伊豆海洋公園 砂地


天気:雨/雲 海況:EN/EX波 流れ 気温:25℃ 水温:20℃ 透明度:10~12m

恒例の「海を泳ごう2017」に参加してから、ゴールの伊豆海洋公園で1本潜りました。
カメラは、いつものミラーレス一眼はお留守番で、古いIXY5010ISのノーマル。

最初の写真は、砂地にまっすぐ降りてすぐに観られたカスザメ。
サカタザメは何度も観ていますが、意外と珍しい??

続き▽
| Diving::Log | 23:00 | comments (x) | trackback (0) |
2017年6月10日 伊豆海洋公園 1の根 砂地


天気:太陽 海況:穏やか 気温:27℃ 水温:16~18℃ 透明度:10~15m

夏のような日でした。水中の透視度も良好。
今回、8年目になったカメラ(E-PL1)を、E-PL7に持ち替えて潜ってみました。
操作性、ボタン配置が違うので慣れが必要ですが、シリーズ7代目ですので、
相当性能は良くなっているはず。

最初の写真は、砂地側のキワにいたアオサハギ。可愛いですね。

続き▽
| Diving::Log | 14:06 | comments (x) | trackback (0) |

  
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<   03 - 2024   >>
LOGIN
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
TRACBACK
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ブログンサポート

Prev1...45678910...24Next